2018 |
『美とかたち 岩宮武ニの仕事』光村推古書院, 京都 |
1999 |
『Katachi一日本のかたち』ピエ・ブック, 東京 |
1995 |
『岩宮武二作品展 : 戦後から1970年代までの作家活動』JCIIフォトサロン, 東京 |
1990 |
『ボロブドゥール』岩波書店, 東京 |
1989 |
『岩宮武二展・今に生きる』PPS 通信社, 東京 |
1989 |
『アジアの仏像(全2冊)』集英社, 東京 |
1987 |
『ラダック深秋』岩宮武二写真事務所, 大阪 |
1987 |
『ラダック曼荼羅』岩波書店, 東京 |
1984 |
『アンコール』岩波書店, 東京 |
1980 |
『目前心後』岩宮武二写真事務所, 大阪 |
1979 |
『Forms, textures, images : traditional Japanese craftsmanship in everyday life』John Weatherhill Inc., ニューヨーク |
1978 |
『京都 岩宮武二自選集』朱鷺書房, 奈良 |
1978 |
『日本の美 現代日本写真全集第四巻京 いろとかたち』集英社, 東京 |
1978 |
『日本のかたち』淡交社, 京都 |
1977 |
『The Image of the Buddha』講談社インターナショナル;ユネスコ, 東京; パリ |
1976 |
『岩宮武二写真集 Takeji Iwamiya Worksfrom 30years』日本写真企画, 東京 |
1976 |
『京の庭(重森完途共著)』国際情報社, 東京 |
1975 |
『「仏像のイメージ」 : 写真展』大阪芸術大学, 大阪 |
1975 |
『日本の染織(山辺知行共著)』毎日新聞社, 東京 |
1974 |
『日本の庭園(森蘊共著)』集英社, 東京 |
1974 |
『新羅の石仏(黄壽水、崔元伍共著)』朝日新聞社, 東京 |
1973 |
『燈籠(川勝政太郎共著)』集英社, 東京 |
1972 |
『The Japanese garden : an approach to nature』Yale University Press, ニューヘイブン |
1972 |
『日本海(水上勉共著)』淡交社, 京都 |
1972 |
『カラー京都の魅力・洛中(中村直勝共著)』淡交社, 京都 |
1971 |
『京都』毎日新聞社, 東京 |
1971 |
『日本の庭(伊藤ていじ、亀倉雄策共著)』中央公論社, 東京 |
1970 |
『Imperial gardens of Japan』John Weatherhill Inc., ニューヨーク |
1969 |
『Arte del objeto japonés. Art of the Japanese object. Art de l'objet japonais. Kunst des japanischen Gegenstands. 』Ediciones Polígrafa, バルセロナ |
1968 |
『カラー 京都の庭(竹山道雄共著)』淡交社, 京都 |
1968 |
『宮廷の庭Ⅲ 修学院離宮(大佛次郎、伊藤ていじ共著)』淡交新社, 京都 |
1968 |
『宮廷の庭Ⅱ 桂離宮(井上靖、伊藤ていじ共著)』淡交新社, 京都 |
1968 |
『宮廷の庭Ⅰ仙洞御所(三島由紀夫、伊藤ていじ共著)』淡交新社, 京都 |
1968 |
『The World of the Japanese Garden.(Loreine Kuck)』John Weatherhill Inc., ニューヨーク |
1967 |
『古都のデザイン 灯火の美(伊康ていじ共著)』淡交新社, 京都 |
1966 |
『日本の工芸別巻 琉球(外間正幸共著)』淡交新社, 京都 |
1966 |
『琉球の神話: カメラ紀行(鳥越憲三郎共著)』淡交新社, 京都 |
1966 |
『古都のデザイン 結界の美』(伊藤ていじ共著)』淡交新社, 京都 |
1965 |
『京 kyoto in KYOTO』(大佛次郎共著)』淡交新社, 京都 |
1965 |
『石の寺(栗田勇共著)』淡交新社, 京都 |
1965 |
『大和の石仏(星野立子共著)』淡交新社, 京都 |
1964 |
『Design and craftsmanship of Japan: stone, metal, fibers and fabrics, bamboo』H.N. Abrams, ニューヨーク |
1964 |
『日本のやしろ 厳島(文・上横手雅敬、福山敏男)』美術出版社, 東京 |
1963 |
『Forme giapponesi, di Donald Richie e Atsuko N. Nii, fotografie di Takeji Iwamiya.』Silvana editoriale d'arte, ミラノ |
1963 |
『東照宮(文・栗田勇、矢島清文)』美術出版社, 東京 |
1962 |
『日本のやしろ 日光(文・針生一郎、福山敏男)』美術出版社, 東京 |
1962 |
『かたち日本の伝承 I・II』美術出版社, 東京 |
1962 |
『佐渡』朝日新聞社, 東京 |
1956 |
『佐渡ヶ島』角川書店, 東京 |